スタッフ紹介
STAFF
STAFF
代表取締役社長
廣澤 治広沢建設のHPを御覧いただきまして誠にありがとうございます。創業者の廣澤米蔵より事業を引き継ぎ、現在3代目社長として奮起しております。 「美浜町から愛知県を元気に!」を合言葉に、皆様のお役に立てるように頑張っていきたいと思います。解体工事も土木工事もお任せください!優秀なスタッフがサポートいたします。 どんなに小さなことでもお気軽にお声掛けくださいませ。”必ず”お役に立ちます!!是非宜しくお願い致します。
保有資格 | 1級土木施工管理技士 2級建築施工管理技士 監理技術者 一般建築物石綿含有建材調査者 |
---|---|
趣味 | スポーツ観戦・野球 |
事業部長
廣澤 毅真面目にコツコツと、1つ1つ丁寧に工事に当たらせていただきます。顔は恐いと言われますが、中身はそんなことはありません!是非お気軽にご相談ください。 管理技術者として、工事を滞りなく進行いたします。工事の際のお困りごとには何でも対応いたします。「地域に根ざした企業を作る」という信念の基、今日も頑張ります!!
保有資格 | 1級土木施工管理技士 監理技術者 登録解体工事講習修了 |
---|---|
趣味 | 野球・ゴルフ |
取締役
廣澤 節子現地調査には私がお伺いする機会が多くなるかと思います。現在、「ひろけんスタッフブログ」にて定期的に情報発信しております。お会いできる機会がございましたら、感想を聞かせていただけると嬉しいです!笑 現在は、米蔵々の代表も務め、地域交流サロン『おちゃっこ』の運営管理と社会福祉法人の理事も務めております。福祉の現場にいた経験と今の福祉の最新情報と取り入れて、様々なご提案をさせていただきます。解体工事、バリアフリーリフォームをお考えの際には私にお任せください!
保有資格 | 福祉住環境コーディネーター 福祉用具相談員 増改築相談員 古民家鑑定士 建設事務士2級 教員免許 社会福祉士 |
---|---|
趣味 | フラワーアレンジ |
現場施工管理
蛯田 健稔一家の大黒柱として家族を支えるべく、仕事に精を出しております!!週末は車いじりに、子供とのお遊びと休みなく動き続けています!車が趣味という方、意見交換をしましょう! 現在は土木工事をメインに担当しております。目立ちにくい工事内容ではございますが、街の地盤を作っているという仕事へのプライドがあります!一流を目指して頑張ります!
保有資格 | 二級土木施工管理技士 給水装置工事主任技術者 車両建設機械堀削 玉掛 小型移動式クレーン |
---|---|
趣味 | 車いじり・週末の子供との遊び |
現場施工
榊原 一利建設現場での仕事は初めてで覚えることが多く、そして現場、現場の段取りがそれぞれ違いますが日々頑張っています。 元々、身体を動かすのが好きなので、社長や現場スタッフとやっているソフトボールの試合でも汗を流しています。
保有資格 | 車両建設機械(整地/解体) 玉掛 石綿作業主任者 危険物取扱者 ガス溶接 |
---|---|
趣味 | 畑仕事 |
現場施工
中根 輝以前は設備や配管の仕事をしていました。解体の仕事は初めてなので分からない事ばかりですが先輩たちに教わりながら一つ一つ覚えていきたいとおもいます。 先輩たちと良いチームワークが築けるように頑張ります!
保有資格 | 2級建設機械施工技士 給水装置工事主任技術者 排水設備工事責任技術者 配水管技能者 玉掛 |
---|---|
趣味 | 釣り |
現場施工
石黒 勝廣先代からで長く、細かい目配り気配りのできます。 辛口を言うのも心あってのことば。 どうやったら効率良く仕事ができるかと常に考えることが仕事の中の面白い部分でもあり、元気の源になっています。
保有資格 | 車両系建設機械(整地等) |
---|---|
趣味 | 釣り |
事務全般及び総合職
久田 歌奈子事務の経験はありますが、ブランクが長く初めてのことも多いので1から学ばせて頂き、少しでも早く仕事を覚えたいと思っております。 そして、「保有資格」に「建設事務士2級」と書けるよう、合格目指して頑張ります!
保有資格 | 情報処理検定3級 ホームヘルパー養成研修2級 |
---|---|
趣味 | ショッピング |
事務員
長谷川 久代お客様と直接接する機会は少ないですが、お客様のお役に立てるように誠心誠意勤めてまいります!お客様からの電話に最初に対応させていただくのは私が多くなることと思います。丁寧な接客を心がけておりますが、まだまだ至らぬ点ばかりです。これからも事務のスペシャリストとして広沢建設を影で支えていきたいと思います。
保有資格 | 日商 全商簿記2級 建設事務士2級 ヘルパー2級 |
---|---|
趣味 | 料理 |
費用はいくら?日数はどれくらい?など、どんな些細なことでも問題ございません。
お気軽にお電話ください!